解決済み @yutn 2021/12/18 21:08 2 回答 「y-2がx-1に反比例し、x=-3の時、y=1である」この時、yをxの式で表せ↑の問題教えて下さい 中学生数学 26 ベストアンサー @hayabusa286 2021/12/18 23:22 y−2y-2y−2がx−1x-1x−1に反比例するのでaaaを比例定数とするとy−2=ax−1y-2 = \frac{a}{x-1}y−2=x−1a と表せます次にx=−3,y=1x=-3,y=1x=−3,y=1を代入して計算すると−1=a−4-1 = \frac{a}{-4}−1=−4aよってa=4a=4a=4となりますそれを代入するとy−2=4x−1y-2 = \frac{4}{x-1}y−2=x−14−2-2−2を移項してy=4x−1+2y = \frac{4}{x-1}+2y=x−14+2となります 24 質問者からのお礼コメント とてもよく理解できました😄ありがとうございます🙌 シェアしよう! そのほかの回答(1件) 名無しユーザー 2021/12/23 1:17 この回答は削除されました。
質問者からのお礼コメント
とてもよく理解できました😄ありがとうございます🙌