解決済み

一部でもいいので、以下の問題の模範解答を使ってください。

ベストアンサー

ベストアンサー

では大問2の模範解答を作ります。

(2)→(1)→(3)の順で解く方がやりやすいので、そのように解答させていただきます。

(2)

運動方程式、

md2rdt2=Fm \dfrac{d^2 \boldsymbol{r}}{dt^2} = \boldsymbol{F}

の両辺にv\boldsymbol{v}との内積をとり、時間積分すると、

12mv212mv02=CFdr\dfrac{1}{2}mv^2 - \dfrac{1}{2}mv_0^2 = \int_{C} \bm{F} \cdot d\bm{r}

となる。ただし、CCは物体の運動に沿った経路である。右辺の被積分関数はヘルムホルツの分解定理よりベクトル場A\boldsymbol{A}とスカラー場ϕ\phiによって、

F=gradϕ+rotA\boldsymbol{F} = -grad\phi + rot\boldsymbol{A}

と表すことができる。よって、

CFdr=C(gradϕ+rotA)dr=C(gradϕ)dr+C(rotA)dr\int_{C} \bm{F} \cdot d\bm{r} \\=\int_{C} (-grad\phi + rot\boldsymbol{A}) \cdot d\bm{r}\\= \int_{C}(-grad\phi) \cdot d\bm{r}+ \int_{C} (rot\boldsymbol{A}) \cdot d\bm{r}

とできる。この量が状態量であるならば閉曲線に沿った経路S\partial Sについて、

SFdr=0\int_{\partial S} \bm{F} \cdot d\bm{r} = 0

が成立しなければならない。また、この式の左辺はストークスの定理より、

SFdr=SrotFdS\int_{\partial S} \bm{F} \cdot d\bm{r} = \int_{S} rot\bm{F} \cdot d\bm{S}

とできる。ただし、SSS\partial Sによって囲まれた面領域であり、S\bm{S}は面積を大きさとしてもち、面の法線方向を向くベクトルである。一般の閉曲線経路について成り立つ必要があるため、

rotF=0rot\bm{F} = \bm{0}

でなくてはならない。この条件を、

CFdr=C(gradϕ)dr+C(rotA)dr\int_{C} \bm{F} \cdot d\bm{r} \\= \int_{C}(-grad\phi) \cdot d\bm{r}+ \int_{C} (rot\boldsymbol{A}) \cdot d\bm{r}

に課すと、

rotF=rotgradϕ+rotrotA=rotrotA  rotgradϕ=0=0rotA=gradχrot\bm{F}\\= rotgrad\phi + rotrot\bm{A}\\=rotrot\bm{A} \ \ \because rotgrad\phi = 0\\= 0\\\therefore rot\bm{A} = -grad\chi

を得る。ここで、χ\chiは任意のスカラー場である。よって、

ψ=ϕ+χ\psi = \phi + \chi

と新たなスカラー場ψ\psiを定義すれば、

CFdr=C(gradψ)dr=t0tvgradψ dt=t0tψ˙ dt=ψ(r(t0))ψ(r(t))\int_{C} \bm{F} \cdot d\bm{r} \\= \int_{C}(-grad\psi) \cdot d\bm{r}\\= -\int_{t_0}^{t}\bm{v}\cdot grad\psi\ dt\\= -\int_{t_0}^{t}\dot{\psi}\ dt\\= \psi(\bm{r}(t_0)) - \psi(\bm{r}(t))

とできる。ただし、t0,tt_0 , tは運動の開始時刻と終了時刻である。このスカラー場ψ\psiが一般にポテンシャルと定義され、条件を満たすF\bm{F}は保存力と定義される。□

(1)

(2)の解答より条件は、

rotF=0rot\bm{F} = 0

であったが、2次元では、ストークス定理の代わりにグリーンの定理を使用して、

xFyyFx=0\partial_x F_y - \partial_y F_x = 0

が条件であることを示せる。FxF_x , FyF_yは、

xFyyFx=AxAx=0\partial_x F_y - \partial_y F_x = Ax - Ax = 0

となるため、保存力である。□

(3)

F\bm{F}が保存力なのでポテンシャルU(x,y)U(x , y)は、

CFdr=0xFxdx+0yFydy=A2x2y+A2x2y=Ax2y\int_{C} \bm{F} \cdot d\bm{r}\\= \int_{0}^{x}F_x dx + \int_{0}^{y}F_y dy\\= \dfrac{A}{2} x^2 y + \dfrac{A}{2} x^2 y\\= Ax^2 y

である。



補足

※訂正

rotF=rotgradϕ+rotrotArot\bm{F} = -rotgrad\phi + rotrot\bm{A}

でした。すみません。

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

ありがとうございます

そのほかの回答(0件)