解決済み

この問題の(1)の解き方を教えて欲しいです!

解説ありですが詳しく描いていなかったのでお願いします!

ベストアンサー

ベストアンサー

正攻法のやりかた(?)である長方形を用いた手法が一番分かりやすいと思うので、それで説明したいと思います。縮尺変ですみません🙇

下の図のように長方形で囲ってみると、要らない三角形を周りからそぎ落としていけば、後は計算だけですね。

(OABの面積)=4×612×1×412×1×512×3×6=212(△OABの面積)=4×6-\dfrac{1}{2}×1×4-\dfrac{1}{2}×1×5-\dfrac{1}{2}×3×6=\dfrac{21}{2}

よってこたえは212\dfrac{21}{2}となります。


因みに(余計なお世話かもしれませんが)、こういった座標系の三角形の面積問題には裏技のようなものがあります。

O(0,0),A(x1,y1),B(x2,y2)O(0,0),A(x_1,y_1),B(x_2,y_2)で囲まれる三角形の面積は、

S=12x1y2x2y1S=\dfrac{1}{2}|x_1 y_2-x_2y_1|

というものです。実際に値を入れてみると分かりますよ

一応証明を返信のとこに添えておきます…………



そのほかの回答(0件)