解決済み

(4)番がわかりません

ベストアンサー

ベストアンサー

*簡単に単振動について説明した後に回答に入ります。(多分分かってそうだなとは思いますが、一応です。基礎事項のチェックぐらいに思ってください。)


単振動\underline{単振動}


ある質点が以下の条件のもと一次元振動を行っているとする。

・角速度ω\omegaの等速円運動の影の運動になっている。(なお、このω\omegaを単振動では角振動数という。)

・振動中心の座標をx=x0x=x_0とする。

・振幅(影を作る円運動の半径に対応)がAA


このとき、質点の座標は

x=x0+Asin(ωt+ϕ)x=x_0+A\sin(\omega t +\phi)

となることが分かる。ここでϕ\phiは初期位相であり、ϕ0\phi\neq 0ならば初期状態で質点は振動中心からずれている。

これを時間で微分すれば速度が得られる。(微分を用いない導出もできますが、授業や教科書でやっていると思うので今回はこっちでやります。)

v=Aωcos(ωt+ϕ)v=A\omega \cos(\omega t +\phi)

さらに速度を時間で微分すれば加速度が得られる。

α=Aω2sin(ωt+ϕ)=ω2(xx0)\alpha=-A\omega^2 \sin(\omega t +\phi)=-\omega^2(x-x_0)

したがってこの振動は加速度が(xx0)-(x-x_0)に比例するときに発生する。Newtonの運動方程式を思い出せば、合力も(xx0)-(x-x_0)に比例しているはずである。よって、この振動の運動方程式は以下のようになる。

mα=K(xx0)m\alpha=-K(x-x_0)

この運動方程式で記述される運動を単振動\bm{単振動}と呼ぶ。

また、計算として便利な式を一つ導いておく。(これを試験でいきなり使うと減点の可能性があるので、導出してから用いることを勧める。)

これまでの議論から以下が正しいことが分かる。

xx0A=sin(ωt+ϕ),vAω=cos(ωt+ϕ)\frac{x-x_0}{A}=\sin(\omega t+\phi),\quad \frac{v}{A\omega}=\cos(\omega t +\phi)

ここで、三角関数の基本式 sin2θ+cos2θ=1\ \sin^2\theta+\cos^2\theta=1を用いれば

(xx0A)2+(vAω)2=1\left(\frac{x-x_0}{A}\right)^2+\left(\frac{v}{A\omega}\right)^2=1

よって、これを A>0 \ A>0\ のもと整理すれば

A=(xx0)2+v2ω2A=\sqrt{(x-x_0)^2+\frac{v^2}{\omega^2}}

と得られる。この式は、『ある時刻における(xx0)(x-x_0)vvが分かって、かつ角振動数ω\omegaという情報が分かっていれば振幅が求まる』というものである。(なお、解答プリントに書いてある単振動の公式は正にこれと同等である。)


(3)(4)の解答\underline{(3)と(4)の解答}


(3)(3)

この小球の位置をxxとすれば運動方程式は

mα=mgkx=k(xmgk)m\alpha=mg-kx=-k\left(x-\frac{mg}{k}\right)

ここで

k=mgak=\frac{mg}{a}

を用いれば

mα=mga(xa)m\alpha=-\frac{mg}{a}(x-a)

したがってこれはx=ax=aを振動中心とする単振動。


(4)(4)

t=0t=0にて

xx0=xa=a,v=νx-x_0=x-a=a,\quad v=\nu

の状況を考えればよい。

この時の振幅は先程導いた公式より

A=a2+ν2ω2A=\sqrt{a^2+\frac{\nu^2}{\omega^2}}

また、運動方程式と加速度の表式より

mω2(xa)=mga(xa)-m\omega^2(x-a)=-\frac{mg}{a}(x-a)

ω2=ga\omega^2=\frac{g}{a}

したがって

A=a2+ν2agA=\sqrt{a^2+\frac{\nu^2a}{g}}

と分かる。よって、最下点の座標は x0+A \ x_0+A\ と書けるから、最下点の座標は

xlow=x0+A=a+a2+ν2agx_{low}=x_0+A=a+\sqrt{a^2+\frac{\nu^2a}{g}}

となる。

そのほかの回答(0件)