解決済み
make oneself understood の意味はなんですか?
なぜunderstandではないのですか?
ベストアンサー

make oneself understood で「自分の言葉を相手に伝える」という意味で、
熟語のように覚えるのが良いでしょう。
(例文)I could not make myself understood in English.
この文章は、私は英語で相手に理解『される』ことができなかった。という意味から「私の英語は通じなかった」という意味になります。
使役動詞が使われる場合、「make+人(目的格)+過去分詞」という形になるのでここでの動詞はunderstoodという過去分詞系を用います。
シェアしよう!
そのほかの回答(1件)
「make 名詞 過去分詞」で、ーがーされるようにする、と言う意味です。
よって、「make oneself understood」は、(自分自身を理解されるようにする)
➡︎(自分の意思を理解させる)
(自分の言っていることが通じる)
となります。
ex)I tried to make myself understood in English.
私は英語で自分の考えを伝えようとした。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。