解決済み

古文単語の「あさまし」で、驚く以外の意味を教えてください!

語源とかも教えてくれるとありがたいです

ベストアンサー

ベストアンサー

古語辞典によると、

「あさまし」の語源というか根本的な意味は「驚き呆れる」です。

肯定的な文脈では「驚くほど素晴らしい」、

否定的な文脈では「驚くほどひどい」のような意味になることが多いです。

ここから派生して、「意外である、思いがけない」、「興覚めである、がっかりだ」、「情けない、嘆かわしい」、「もってのほかである」、「みじめだ」

などの意味があるようです。

ただこれらの意味をすべて覚えるのは難しいので根本的な意味だけとらえておけばいいんじゃないでしょうか。


あと現代語の「あさましい」とは少し意味が違うので注意ですね。

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

回答していただきありがとうございます。

そのほかの回答(0件)