解決済み
無機化学の乾燥剤の選び方を解説してください。アンモニアの乾燥に塩化カルシウムが使えないのはなぜですか。
ベストアンサー

気体と乾燥剤が中和反応(酸塩基反応)を起こさない組み合わせならOKと覚えましょう。
つまり、目的の気体と同じ性質の乾燥剤か中性乾燥剤なら使えます。
そのため、まずは乾燥剤の分類を覚えると良いでしょう。
①酸性乾燥剤…濃硫酸 、酸化四リン酸
②中性乾燥剤…塩化カルシウム
③塩基性乾燥剤…ソーダ石灰(酸化カルシウム+水酸化ナトリウム)、酸化カルシウム
アンモニアは塩化カルシウムと反応して、という分子複合体を作るため不適です。
また他の例外を紹介すると、硫化水素に濃硫酸は不可です。理由は、酸化還元反応を起こしてしまうためです。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。