解決済み
結晶格子の単位格子から密度を求める問題がわかりません。
この問題の求め方、解き方教えてくださいお願いします。

ベストアンサー

まずは答えから
(1)面心立法構造
(2)4
(3)12個
(4)
(5)
となります。
次に解説
密度を求める際には質量/体積と必ずなります。
単位格子の問題ではその範囲を単位格子で考えるということになります。
まず体積は単位格子は正方形なので1辺を3乗するのみでこの問題では
混乱しやすいのは質量のほうです。
まず原子量とアボガドロ定数の定義を確認してください。
原子量:1mol当たりの質量
アボガドロ定数:1mol当たりの原子の数
なので、原子1つ当たりの質量は原子量/アボガドロ定数で算出することができそれに単位格子内の原子の数(今回、面心立法構造の場合は4)を掛け合わせると単位格子内の原子の質量になります。
質問者からのお礼コメント
よくわかりました🔥