解決済み
単振動の運動方程式はなぜマイナスが付くのですか?
また、単振動の運動方程式とばねのフックの法則では何が違うのですか?
ベストアンサー

運動方程式 と は の意味が違います。
運動方程式の は自然長の時の物体の位置を として変位を表しますが、フックの法則は伸び、縮みの大きさなので符号がありません。
運動方程式がマイナスが付く理由は、座標系を伸びたと側の を正とするからです。
伸びたとき は正だがマイナス方向にばねによる力がかかり、縮んだ時は がマイナスで正方向に力がかかるのでマイナスがついています。
質問者からのお礼コメント
助かりました。ありがとうございます。