解決済み
積分している時に疑問に思ったんですが、
例えばx=t^2+2tだとして、
dx/dt=2t+2になりますが、その後に
dx=2t+2*dtのように書き換えられるはどうしてでしょうか。
ベストアンサー

関数上の2点を取る。
点で微分するとき、極限
を考えましたね。この極限が存在するとき、極限値をなどと書くのですが、これは接線の傾きでもありました。
つまり、ごく小さいの増加量に対して、それに対応するの増加量があって、傾きがであるとも言えるわけです。
そのため、
と考えることが出来ます。