解決済み
「独り言を言う」というのは間違いで、「独り言をつぶやく」というのが正しいのですか?
弟が、担任の先生がそう言っていた、というのですが、どうも腑に落ちず、調べても出てこないので、質問させていただきました。
ベストアンサー

「後で後悔する」「お金を入金する」のように,同じ意味の語を重ねる表現は「二重表現(または重複表現)」とよばれ,避けるべきとされています。
「独り言を言う」も「言」が重なっているので,二重表現にあたります。
ただし,夏目漱石や芥川龍之介も「独り言を言う」という表現を使っていますので,あまり気にしなくて良いと思います。