解決済み

hopeの後に現在形がくるか未来形(willなど)がくるかで意味や使い方は変わりますか?

ベストアンサー

ベストアンサー

hopeは「望む」という意味なので、基本的に未来を表します。

動詞の種類別に説明すると

①動作を表す動詞

現在形のほうが未来形より「確実・近い」という意味を表します。

I hope someone will find my phone.

I hope someone finds my phone.


②状態を表す動詞

基本は現在形ですが、今と異なることを示す場合は未来形が多いです。

例えば、I hope it will be sunny tomorrow.

また会話なら現在形、手紙・メールなど書き言葉なら未来形を使うこともあります。

例えば、I hope you like it./ I hope you will like it.




質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

助かりました。ありがとうございます。

そのほかの回答(2件)

hope の後に現在形が来る場合は、現在の願望または近い未来の願望を表します。

① I hope he likes me.(彼が私のことを好きならいいな。)→ 現在の願望

② I hope you enjoy your holiday.(休暇を楽しんでね。)→ 近い未来の願望(休暇は間もなく始まる)


hope の後に will が来る場合は、未来の願望を表します。

③ I hope you will enjoy your holiday.(休暇を楽しんでね。)→ 未来の願望(休暇までは間がある)


なお、病気の人に「すぐに良くなってね。」と言う場合は、

I hope you get well soon.

のように、近い未来を表す現在形を使う方が望ましいとされます。

I hope you will get well soon.

のように will を使うと、「すぐに」という感じが出なくなってしまいます。

hopeのthat節は現在形で現在のことでも未来のことでも使えます。

未来形は未来のことのみに使え、未来のことをより明確にする効果があります。