解決済み

whomeverとwhoeverの違いってなんですか?

特に意味や使い方の違いを、例をまじえて教えてほしいです。

ベストアンサー

ベストアンサー

whomeverとwhoeverの違いは、基本的にwhomとwhoの違いと同じです。

主語としてはたらくか目的語としてはたらくかどっちかです。

I will invite whomever you like.(あなたが望む人は誰でも招待します。)

この場合、whomeverはlikeの目的語となっています。

一方で、I will help whoever needs help.(助けを必要としている人は誰でも助けます。)

この場合、whoeverはneedsの主語となっています。

ちなみに口語ではwhomeverの代わりにwhoeverを用いるのが一般的だそうです。

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

困っていたのでありがたいです

そのほかの回答(1件)

複合関係代名詞whomeverまたはwhoeverは、名詞節または副詞節で用いられます。

①名詞節の場合

whoever「~する人は誰でも」whomever「~する人に[を]誰でも」

Whoever wants to work with us is welcomed.

「私達と一緒に働きたい人は誰でも歓迎します。」

動詞wantsの主語として、主格のwhoeverを用いています。

I will invite whoemver you like.

「あなたが望む人を誰でも招待します。」

inviteの目的語として、目的格のwhomeverを用いています。


②副詞節の場合

whoever「誰が~しようとも」whomever「誰に(を)~しようとも」

Whoever comes, you must not open the door.

「誰が来てもドアを開けてはいけません。」

動詞comesの主語がないので、主格のwhoeverを用いています。

Whomever you ask, you cannot change the situation.

「誰に頼もうとも、状況を変えることはできません。」

動詞askの目的語がないので、目的格のwhomeverを用いています。