解決済み

単体と元素の違いは何ですか?

問題集で以下の「酸素」は単体と元素のどちらの意味で使われているか?「水は酸素と水素で構成されている」という問題がありました。

このような出題形式で見分け方がわかりません。教えてください。

ベストアンサー

ベストアンサー

まず、元素とは原子の種類でそれぞれの原子に付けられた名前のことで、単体は1種類の元素のみで構成されている物質のことです。

単体の対義語は、化合物で2種類以上でできた物質です。





質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

ためになります。

そのほかの回答(1件)

これらを常に頭において考えることをお勧めしますが、無理な方にはおすすめの見分け方が2つあります。

1、目に見えたら単体、見えなければ元素

例題をもとにして考えると、水を見てこれは水と酸素でできていると判断できないですよね?なので元素をということになります。

2、「ーの化合物」文末に着けて意味が通れば元素、「単体の」をその後の前に付けて意味が通れば単体

例題をもとにして考えると、「水は酸素と水素で構成されている化合物」の様に意味が通るので元素とわかります。