解決済み
BTB溶液の色の変化の覚え方を教えてください。語呂合わせはありますか?
ベストアンサー

私はBTB溶液の色の変化を【ある山中】(あるさんちゅう)にいる【青木みどり】さんと語呂あわせ覚えました。
【ある山中】
「ある」はアルカリ性
「山」は酸性
「中」は中性
(アルカリ→酸性→中性の順)
【青木みどり】青 →木(黄)→ みどりの順
です。
シェアしよう!
そのほかの回答(2件)
①アルカリ性は青色に変化します。 リトマス試験紙やpH試験紙と同様に覚えてください。
②中性もpH試験紙と同じ結果で緑です。
③酸性はpH試験紙と異なり黄色になります。 覚え方は、『BTB溶液、サン(酸)キ(黄)ュー!!!!!』です。酸性はパンサーの尾形になりきるのがポイントです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます❤️