解決済み

小5の問題です。

答えを分かりやすく教えていただきたいです。


えんぴつ3本とノート2冊を買ったら350円でした。

えんぴつ2本よりノート4冊のほうが300円高いです。

えんぴつ1本の値段はいくらですか?

ベストアンサー

ベストアンサー

問題からわかることをわかりやすく図に書いてみます。ここでは、等しいものをシーソーの左右に乗せて考えてみましょう。



●えんぴつ3本とノート2冊を買ったら350円


 ✏️✏️✏️📗📗\qquad350円

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


●えんぴつ2本よりノート4冊のほうが300円高い


 ✏️✏️ 300円\qquad📗📗📗📗

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




2つ目の図を少し書きかえてみます。


 ✏️ 150円    📗📗

 ✏️ 150円    📗📗

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


上下に同じものがあるので、


 ✏️\quad150円   📗📗

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


となっても、シーソーはつりあうはずです。



このシーソーと、最初の1つ目の図のシーソーとを合わせてみましょう。


 ✏️✏️✏️📗📗\qquad350円

 ✏️ 150円     📗📗

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


左右に📗が2冊ずつあるので、消してしまいしょう。

また、左右から150円ずつ取ってしまいしょう。

すると残るのは、


 ✏️✏️✏️✏️\qquad200円

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


つまり、えんぴつ4本で200円です。

200÷4=50 だから、

よって、えんぴつ1本は50円です。




ちなみに、考え方のポイントは、シーソーの左右に同じものが乗っていれば消せることです。

最初、1つ目のシーソーの左側にノートが2冊乗っているので、2つ目のシーソーを使って右側のノートが2冊になるようにしてみました。

この2つのシーソーを合わせれば、ジャマなノートを消すことができます。

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

絵を使って分かりやすく解説してくださりありがとうございました✨

そのほかの回答(0件)