ベストアンサー

YouTubeMP3とかwaybackとかPipedはすでに試してありますか?
ちなみにPipedが開けるなら即ホーム画面に追加したほうがいいです。アプリ化されてブロックを受けないので一生ものになります。わかっているかもしれないですが調べるときはプライベートモードで調べるのはよしたほうがいいです。
コンバーターやwaybackなどはもう教育委員会にブロックされてありアプリ化しても結局はそのサイトに飛んでしまいブロックされてしまいます。ちなみにほとんどの人はアプリストアにわずかにあるアプリからそのアプリの公式のツイッターなどから飛んで規制を解除しています。ですがそれがだんだん消されてゆきいまでは全くと言ってほどなくなっています。(規制が解除できるアプリが)設定なども規制のウェブサイトを消したりするところはロックされていてできません。少しずつですが写真を送っていきます。暇なときにお手伝いしてもらえませんか?
続き2
以上です。
なにかありましたら教えて下さい。
追伸、プロキシなどははじめは規制がありませんでしたが、アップデートをすることでどんどん規制の項目が増えました。
ちなみにアップデートをしなくても電源をけしたり、使ってるときに画面が真っ暗になり、強制アップデートされます