解決済み
中学生なのですが、生徒会選挙演説の原稿がどのように書いたらいいのかわかりません、、、
何かテンプレでもいいので案をくださるとありがたいです。
ちなみに会長に立候補します
ベストアンサー

出だしのテンプレはこんな感じでしょうか。
この度、生徒会委員に立候補しました。○年○組の〇〇です。
皆さんこんにちは。この度、生徒会長に立候補しました、○年○組の◯◯です。
全校生徒の皆さん初めまして。この度、生徒会書記に立候補しました、○年○組の○○です。
この後には自分が立候補した理由などを述べていくのがいいと思います。
例を下にあげてみます
私が何故生徒会に立候補したのかというと、今年任せられた学級委員長がきっかけです。
この時の活動にやりがい感じ、私も学校のために役に立てないか?という思いが強くなりました。
■私は、小学校の時に生徒会役員として様々な活動をしてきました。
中学校でもその時の経験を生かし、皆さんと学校の役に立てるにではないかと考え、この度立候補しました。。。
■今回、生徒会役員に立候補した理由は、自分自身を変えたいと思ったためです。
私は、自分の意見を人に伝えたり、人前で話をすることが実は苦手です。
そんな自分を変えたいと、普段から思っていました。。。。
■私が入っている部活には、生徒会役員をされている先輩がいます。。。
質問者からのお礼コメント
参考になりました。