解決済み @discast 2021/7/29 10:55 1 回答 護憲運動と自由民権運動の違いは何でしょうか?どちらも憲法に関係する運動ですよね? 高校生社会日本史 29 ベストアンサー @concere 2021/7/29 18:33 おっしゃる通り護憲運動と自由民権運動はどちらも憲法に関する運動です。しかし、時代と求めた内容が異なります。自由民権運動:「明治時代」に「国会の開設や憲法の制定などをもとめた」運動護憲運動:「大正時代」に「藩閥政治から政党政治にすることをめざした」運動。簡単に言えば自由民権運動は、「憲法を作るための」運動であり、護憲運動は「憲法を守るための」運動です。 33 質問者からのお礼コメント ためになります シェアしよう! そのほかの回答(0件)
質問者からのお礼コメント
ためになります