高校数学の美しい物語
高校英文法の羅針盤
高校生から味わう理論物理入門
アンサーズ
ゲスト
@despacito
非公開
despacitoさんが質問しています
竹園高校の勉強はどれぐらい大変なのでしょうか。 #勉強時間
都立高校の日比谷、戸山、新宿、青山、西、立川、国分寺、国立高校のそれぞれの特徴について簡単に教えて下さい。 またこの辺の学校と私立のやや上位高(栄東など)だったらどっちがいいですかね?
despacitoさんが「 先日、国立の小学校に受験しこの春から通うことになったのですが、子供... 」の質問に回答しました
地毛ならOKだと思います。
社会の点数は一通り伸びていると感じていて、いったん社会の勉強から離れて他の科目の勉強をしたいと考えています。ただ、実力を維持しないと話にならないので幾分かは社会の勉強時間を確保しようと考えていますが、どれくらいの量をこなしていくのが適切でしょうか?
1
despacitoさんが「 共学校と男子校のメリットはなんですか? 」の質問に回答しました
共学校は青春ができる。 男子校は熱い友情を築き上げることができる。
despacitoさんが「 公立高校の中で犯罪者が多い学校はどこですか?絶対に通いたくないので... 」の質問に回答しました
今時そんな高校ってあるんですかね?😳
despacitoさんが「 (3X-7Y+4Z)(3X+7y-4Z)これの解き方が知りたいです... 」の質問に回答しました
7Y+4Zを一つの塊として考えれば簡単に解けますよ〜
despacitoさんが「 It sounds good.なんでsがつくんですか? 」の質問に回答しました
itが3人称単数現在形だからですかね
despacitoさんが「 国税と地方税の見分け方とかってあるんですか? 」の質問に回答しました
地道に覚えるしかないと思います! テストにでやすい税から覚えるのが良いかと!
都内の公立中学生に通う学生で現在内申は4.8ですが都立トップ校を目指してます。 部活動が忙しく塾に通う時間がないので必ず塾なしで受験を成功させたいです。 いつからどのように勉強すれば良いでしょうか?また通信教育でもやろうかなと思っているのですが進研ゼミとZ会って違いありますか?