の次の行に、 Youtubeと打ち込みます。 そして右上の再生マークを押すとYoutubeのページにいくことができます。 これを試してみてはいかがでしょうか?", "dateCreated": "2022-10-17T23:05:03+09:00", "upvoteCount": 1, "url": "https://manabitimes.jp/qa/3363#answer6", "author": { "@type": "Person", "name": "@peresutoroica" } } ] } }
解決済み

はい、私が把握していた、Chromebook【学校用】でYou Tubeを見る方法がなくなってしまいました。ばれました、、💦3つ把握していたのですがどれもブロックされました、、

なにかYou Tubeを見る方法ありますか?

ベストアンサー

ベストアンサー

私の学校ではyoutubeは誰でも見れますよ^^


そのほかの回答(5件)

僕の学校でも普通にYoutube見られますよ。ちなみに僕は小6です。

https://www.aconvert.com/jp/video/

などのダウンロードサイトを見つければ...(何個かは把握してる)

私の学校はiPadですが、やはりyoutubeやそれをダウンロードするサイトはすべてブロックされてましたね。

ブロックされていなかったのは

https://youtils.cc/yt-dlp/main/en

などですね。


あとは、自分でサイトを作ってしまうっていう手もあります。

私は作りました。↓

https://zenn.dev/aiueokashi/articles/527a4830d6c513

返信(3件)

コンバーターを作って見るというのはどうでしょうかw

mp4からmp3のコンバーターですかね?

一応上のリンク(youtils)の方はオーディオのみのダウンロードができます(m4aかwebmですが)。

下のリンクのサイトの作り方の記事は、後半にオーディオのみのダウンロード方法が書いてあります。

また、iPadであれば、ショートカットを使って変換できます。

い〜ですね〜。サイト作るのって。

pipedなどどうでしょう

アプリをダウンロードできるならJSAwhereというアプリをダウンロードしてアプリを開いたら左上の+マークを押して好きな名前で新規プロジェクトを作成する。そこで、HTMLという項目を選択し</script>の次の行に、

<a href="https://www.youtube.com">Youtube</a>と打ち込みます。

そして右上の再生マークを押すとYoutubeのページにいくことができます。


これを試してみてはいかがでしょうか?

関連する質問

もっとみる