言語ナビ

ここでは、日本語の「でしょ」に相当する韓国語のフレーズと、それぞれの表現が持つニュアンスについて例文と共に解説します。

「でしょ」の韓国語表現

  1. 그죠 (クジョ): 状況や物事を確認したい時の「でしょ」に相当します。
  2. 아니에요 (アニエヨ): 否定形の「でしょ」で、「違いますよ」のニュアンスです。
  3. 마자요 (マジャヨ): 自分の意見を述べる時の「でしょ」で、「そう思います」のニュアンスです。
  4. 그렇지요 (クロッチョ): "だよね"や"ねえ"と同様の肯定的な反応を示す表現、相手が同意してくれることを期待する言葉です。
  5. 알지요 (アルチョ): 相手がよく知っているはずの事柄について、「知ってるよね?」のニュアンスです。
  6. 맞아요 (マジャヨ): 「その通りだ」という表現で「それが正しいでしょ?」のニュアンスです。
  7. 잘하셨어요 (チャルハショッソヨ): 「よくやったでしょ!」のニュアンスで、相手の行為をほめる時に使います。
  8. 아주 그래요 (アジュ クレヨ): 「とてもそうだ」という表現で、「すごくそうだよね?」のニュアンスです。
  9. 됐어요 (ドェッソヨ): 「できたよ」のニュアンスですが、完了形の「でしょ」表現になります。
  10. 위대하지 않아요 (ウィデハジ アナヨ): 「偉大じゃないですか」という表現で、「素晴らしいよね?」の意味です。

그죠

1. 여기가 좀 시끄러워서 잘 못 들었어요. 다시 말해 주실 수 있을까요?

日本語訳:「ここが少し騒がしいのでよく聞こえませんでした。もう一度おっしゃっていただけますか?」

2. 오늘 날씨가 참 좋네요, 그죠?

日本語訳:「今日の天気は本当にいいですね、でしょ?」

3. 이 음식 맛있어요, 그죠?

日本語訳:「この料理、美味しいですよね、でしょ?」

韓国語の「그죠」は、日本語の「でしょ」に当たる表現で、話し手が自分の意見や思いを確認したり、相手に同意を求めるときに使います。表現そのものは疑問文の形を取ることが多いですが、実質的には自分の意見を強調するための言い回しと言えます。たとえば、「この料理美味しいですよね、でしょ?」と言うとき、話し手はすでにその料理が美味しいと感じていて、その感想を相手に共有したい、または同意してもらいたいと考えています。そのため、「그죠」を使うときは、自分の意見に自信があるか、あるいは相手に強く同意を求めているニュアンスが含まれていると理解すると良いでしょう。

아니에요

1. 감사합니다. 그건 아니에요.

日本語訳:「ありがとうございます。それはそうだとは思いません。」

2. 아니에요, 저는 그저 사랑하고 있는 거예요.

日本語訳:「いいえ、私はただ好きなだけです。」

3. 여기가 어디인지 알고 싶습니다. 아, 아니에요.

日本語訳:「ここがどこなのか知りたいです。あ、いいえ。

아니에요は、直訳すると「違います」や「いいえ」といった意味がありますが、使用される文脈に依存して「でしょ」という軽い疑問や確認のニュアンスを含むことがあります。他者に対して驚きや信じられない事態に際して使用される事が多く、ある事実を認めるのに苦労している、または不調和を感じるときに使われます。さらに、会話の流れをスムーズにする役割もあるため、必ずしも否定の意味を持つわけではなく、文脈により自然な会話の間を繋ぎながら変化する表現と言えます。

마자요

1. 사실이라고요? 그럼 그럴 수 있겠군요.

日本語訳:「本当ですか?それならそうかもしれませんね。」

2. 한국 음식이 어렵다고 생각하세요? 아니요, 저는 괜찮아요.

日本語訳:「韓国料理が難しいと思いますか?いいえ、私は大丈夫ですよ。」

3. 오늘의 날씨가 좋군요? 마자요, 맑고 푸른 하늘이 아름답습니다.

日本語訳:「今日の天気はいいですね?そうですね、晴れた青空が美しいです。」

韓国語の「마자요」は日本語の「でしょ」に相当する表現ですが、ニュアンス的には少し違いがあります。「마자요」は文末表現として使われ、自分の意見を述べる際に使う表現です。ただし、単に自分の意見を述べるだけではなく、相手に対する一定の同意や共感を表す役割もあります。また、相手の意見に対して肯定的な答えを返すときにも使います。自分が述べた考えや意見が相手と同じであることを確認する意味が込められています。したがって、韓国語の「마자요」は、他の人との共感・同調を表現する場面でよく使われます。

그렇지요

1. 누가 도움이 필요하면, 돕는게 당연하지요.

日本語訳:「誰かが助けを必要としている場合、助けるのは当たり前でしょう。」

2. 이렇게 행복한 날이 올 줄 몰랐지요.

日本語訳:「こんなに幸せな日が来るなんて思わなかったでしょう。」

3. 그녀는 아주 특별한 사람이라고 생각하지요.

日本語訳:「彼女はとても特別な人だと思うでしょう。」

그렇지요は、相手に同意を促す意味が含まれています。具体的には、「でしょ」や「ではないでしょうか」といった感じで、自分が述べた事柄に対して相手が同意することを期待して用いられます。日本語の「でしょ」のように、自分の意見や考えを述べた後に、その意見や考えが相手にとっても当然であるか、または同様に思われているかを確認する表現としてよく使われます。また、文末に使用することで自分の意見や感情を優しく、しかしはっきりと伝えることができます。

알지요

1. 저는 항상 노력하고 있어요. 그건 어떻게든 결과가 나타날 거라고 믿습니다, 알지요?

日本語訳:「私は常に努力しています。一体どんな結果が出ようとも、それは何かしらの形で表れるはずです、でしょ?」

2. 음식도 맛있고 분위기도 좋아서 이 식당을 좋아하게 됐어요. 알지요?

日本語訳:「料理もおいしくて、雰囲気もいいからこのレストランが好きになりました。でしょう?」

3. 오늘은 힘들게 일했으니까 쉬어야 해요. 알지요?

日本語訳:「今日は大変な作業をしたから、休まなければなりません。でしょう?」

「알지요」は韓国語の語尾で、「でしょ」や「ね」のように相手が自分の言っていることを理解していることを前提とする表現です。また、相手に同意を求めるニュアンスもあります。これは日本語の「でしょ」によく似ています。しかし、「알지요」は、もう少し強い語調で、「ね」よりも予想や確信を強調します。「알지요」を使うことで、話者が何かを主張したり、その情報が既に共有されていると見なすことができます。結果として、各文は主張や提案が強調され、相手が話者と同じ考えを共有していることを前提としたものになります。

맞아요

1. 그런거 맞아요. 그 사람이 나쁜 사람이에요.

日本語訳:「そうですよね。その人は悪い人です。」

2. 너무 맞아요. 제가 그 일을 다른 사람에게 맡겨야 합니다.

日本語訳:「その通りです。その仕事は他の人に任せるべきです。」

3. 이것이 정답이 맞아요.

日本語訳:「これが正解ですよね?」

韓国語の「맞아요」は、「その通りです」、「正解です」、「そうですよね」といった意味があります。一般的に承認や同意を示す場合や、相手の発言や意見を認めるときに使います。「でしょ」のニュアンスというのは、「自分が思うことが相手と一致していることを確認したい」ときや、「相手が同意してくれることを期待している」状況によく使います。また、質問形に使うと、「正しいですか?」という意味になります。

잘하셨어요

1. 회의 끝내면서 선배가 신입에게 "잘하셨어요. 내일 또 뵙겠습니다."

日本語訳: 「会議を終えるときに先輩が新入社員に対して、“よくやったね。また明日会いましょう。”」

2. 선생님이 학생에게 "이번 시험을 잘 보셨어요. 항상 노력하는 모습이 좋아요."

日本語訳:「先生が生徒に対して、“この回の試験を良く受けましたね。いつも努力している姿が偉いです。”」

3. 엄마가 아이에게 "오늘 방 청소 잘하셨어요. 정말 자랑스러워요."

日本語訳:「お母さんが子どもに対して、“今日部屋の掃除をよくやったね。本当に誇らしく思います。”」

韓国語の「잘하셨어요」は直訳すると「よくやりましたね」となりますが、「でしょ」のニュアンスが含まれています。これは、相手の行動や結果をほめるときに、実際にそれが良い結果であったことを確認するかのように使われます。また、「하다」は「する」を意味する動詞で、「잘하다」は「よくする」、「잘하셨다」は「よくされた」、そして「잘하셨어요」は敬語形となり、「よくやられましたね」となります。したがって、「잘하셨어요」は、「あなたが何かをよくやった」ことを認め、それをほめ称える意味が込められています。

아주

1. 아주 좋아요.

日本語訳: とてもいいです。

2. 그녀는 아주 이쁜 여자입니다.

日本語訳: 彼女はとてもきれいな女性です。

3. 이거 아주 맛있습니다.

日本語訳: これはとても美味しいです。

「아주」は主に「とても、たいへん」などの意味で使われ、物事を強調する際に使用されます。「ああ!」や「ええ!」と同様に感嘆詞としても使われますが、日本語の「でしょ」のニュアンスとは少々異なります。「でしょ」は質問や相手に同意を求める際に使われることが多い一方、「아주」は事実を強調するニュアンスが強く、相手に同意を求める意味合いは薄いです。ただし、話し手が言っていることを強調するという点では「でしょ」の使用法と一部重なります。

됐어요

1. 괜찮아요, 이미 됐어요.

日本語訳:「大丈夫です、もう終わりました。」

2. 공부하다가 이제 충분히 됐어요.

日本語訳:「勉強して、もう十分になりました」

3. 일을 다 끝냈어요. 이제 됐어요.

日本語訳:「仕事を全部終えました。もう良いです。」

「됐어요」の「でしょ」のニュアンスについて、日本語に直接的な翻訳はないですが、「よかった」「それで良い」や「それで終わり」のようなニュアンスを持つことが多いです。状況や口調によってその意味合いは多少異なります。例えば、「수고했어요, 됐어요」(お疲れさまでした、それで終わり)というフレーズでは、「それで十分だからもう休んで」のような優しく気遣っているニュアンスがあります。逆に、「그만해. 됐어」(もうやめて、それで良い)と少し怒っている時に使うと、「もう十分だから止めて」のような強い意志表現になります。

위대하지

1. 그는 위대하지 않습니까?

日本語訳: 彼は偉大ではないでしょうか?

2. 이런 경험은 결코 위대하지 않을까요?

日本語訳: こんな経験は決して偉大ではないでしょうか?

3. 그녀의 업적이 위대하지 않은 데는 이유가 있을 것입니다.

日本語訳: 彼女の業績が偉大でない理由があるでしょう。

위대하지に使われる「でしょ」は、日本語の「でしょう」に相当する韓国語の終助詞です。韓国語では表現の一部として、主語の意見や予想を伝え、話者の推測や推定を表します。「でしょ」が付いた文は、一般的に話者が相手に同意を求めるか、確認を求めるニュアンスを含みます。たとえば、「그는 위대하지 않습니까?」は、「彼は偉大ではないでしょうか?」という意味で、話者が相手に「彼は偉大だと思う」という意見を伝えて、相手にその意見に同意するか、またはそれに対する反応を求めていることを表します。

韓国語で「でしょ」を表現する際のポイントと注意点

「でしょ」に相当する韓国語表現は、「~겠죠」や「~지요」などがあります。これらは、自身の意見や予想を伝え、相手に同意を求めるときに使います。「~겠죠」は「でしょう」に近く、予想や推定を表現するのに使われます。一方、「~지요」は「だよね」に近く、もっと強く確認を求めたり、相手に同意を促すときに使います。ただし、このような表現は文脈や会話の流れにより意味が微妙に変わるので、その点には注意が必要です。

「でしょ」の韓国語表現まとめ

「でしょ」は韓国語で「잖아요」や、「지요」などと表現されます。しかし、日本語の「でしょ」がメッセージの強さや確信度を調整する、言い切りを弱めるなど様々な使い方があるため、韓国語でもその状況に応じて「겠지요」「죠」「ㄴ/는데요」など異なる形を用いることがあります。直訳ではなく文脈を考慮することが重要です。