安いオンライン家庭教師おすすめ人気ランキング12選!料金相場を元に徹底比較!

安いオンライン家庭教師おすすめ人気ランキング12選!料金相場を元に徹底比較!

「あまり高い費用を払えないのだけれど、オンライン家庭教師はどれくらいの見積もりが必要なの?」

「安くても質の高いオンライン家庭教師を利用したい!」

一般家庭にもオンライン学習が普及する中で、オンライン家庭教師を依頼する人も増えています。ですが、どのような基準で家庭教師の会社を選んだら良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。

この記事では、オンライン家庭教師を紹介している各社の料金やサービス内容について詳しく解説しています。地方在住などでオンライン家庭教師の利用を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね!

安いオンライン家庭教師についてざっくり説明すると

  • オンライン家庭教師は、一般的にお得な価格設定である
  • 各社の料金を比較する際には、1コマあたりの指導時間を考慮する
  • 入会費や機材の費用が必要になる場合もあるので注意
  • オンライン家庭教師は値段だけでなく講師やサービスの質も重要

このページにはプロモーションが含まれています

オンライン家庭教師の料金相場

オンライン家庭教師の月額相場

また、オンライン家庭教師は1コマあたりの指導時間が異なることも多く、もっとはっきりした相場が知りたい人も多いのではないでしょうか。

ここでは、1コマ60分、週1回すなわち月4回の指導を受ける場合の相場価格を、ご案内しましょう。

オンライン家庭教師の1コマあたり60分の指導料の相場は、次の通りです。

指導対象 料金
小学生 12,017~21,608円(税込)
中学生 14,049~23,246円(税込)
高校生 17,227~26,925円(税込)

先の6社は、この料金表と比較するとおおむね割安であると言えますね。

オンライン家庭教師は、システムの都合上Webカメラやパソコンなどの機器を用意しなければならないことも多いです。

入会を検討する場合には、これらの機器の準備やレンタル料金についても確認しましょう。

普通の家庭教師・塾(個別指導)との料金比較

悩む人

今度は、普通の家庭教師や塾、特に個別指導タイプの塾との料金を比較してみましょう。それぞれの指導形態の具体的な違いにも注目してくださいね。

相場の料金比較表

まずは、それぞれの業界の相場からご案内しましょう。こちらも比較基準を揃えるために、週1回の60分指導で、月4回の指導に換算してあります。

学年 家庭教師 オンライン家庭教師
小学生 12,000~24,000円 12,000~24,000円 12,017~21,608円
中学生 12,000~26,000円 13,000~24,000円 14,049~23,246円
高校生 20,000~34,000円 15,000~28,000円 17,227~26,925円

普通の家庭教師とオンライン家庭教師の比較

まずは、普通の家庭教師の料金相場と比較してみましょう。どちらもマンツーマン指導が基本であり、両者とも安いサービスから高いサービスまで、幅広い価格設定であると言えます。

ただし上記の表からは、全体的にオンライン家庭教師の方が若干安めの価格であることが伺えます。

また、対面の家庭教師はお茶や食事を用意することも多いものです

それに加えて、派遣される家庭教師の交通費は家庭側の負担であるケースが一般的です。

交通費も指導料に劣らず大きな金額になることもあり、オンライン指導の利用では、その分のコストカットが可能だと言えるでしょう。

塾とオンライン家庭教師の比較

今度は上記の表を利用して、塾の料金と比較してみましょう。ここでも同一条件に近づけるために、1対1の個別指導の塾の価格にしてあります。

個別指導塾でも、料金は通常の家庭教師と大きな価格差はないと言えます。塾の場合は、コマ数や指導時間帯の変更の対応が難しいことが多く、やや柔軟性に欠ける点がデメリットとして挙げられるでしょう。

ただし、料金は1:3式の個別指導に切り替えた場合はもう少し安くなります。さらに、教材費や季節の特別講習などの費用も発生するので、これらの費用もかかることを覚悟しなければなりません。

安いオンライン家庭教師おすすめ6選!

それでは、以下では「安い」と評判のオンライン家庭教師の会社を6つご紹介しましょう。

Netty

ネッティのロゴ

出典:Netty公式サイト

現在口コミなどで人気ナンバーワンのNettyです。簡単に、同社の特徴を確認してみましょう。

項目 料金(税込)など
授業料 8,800円~
週1、50分授業、月4回の場合
入会費 22,000円
無料体験を申し込むと実質無料
その他の料金 なし
無料体験の有無 あり
特徴 7万人の講師が在籍

Nettyの評価項目

Nettyでは、小学校低学年から大学受験生、海外子女向けコースまで多彩なコースと料金が設定されています。幅広い需要に対応しており、テスト前などの短期利用も可能です。

学年 料金(税込)
小学1,2年 8,800円
小学3,4年 12,100円
小学5,6年 13,200円
中学受験1,2年 14,300円
中学受験3,4年 16,500円
中学受験5,6年 17,600円
中学1年 14,300円
中学2年 15,400円
中学3年 17,600円
高校1,2年 17,600円
高校3年 18,700円
海外子女向けコース 17,600円

入会金やシステム費などの諸経費、教材費は全て無料です。入会金についても22,000円の価格設定はあるものの、無料体験をしてから入会すると無料になるので、実質的にはほぼ無料と言えるでしょう。

また、万が一講師がこどもに合わないなと思っても無料で変更する事ができますので、無駄な出費は一切ないと言えるでしょう。

これが、Nettyが安い家庭教師ランキングで1位たる由縁です。

Nettyは無料体験授業を申し込む際に、専門の学習プランナーがお子様のカウンセリングも行ってくれます。入会前にカウンセリングも無料で行ってくれる会社は珍しく、非常に良心的であると言えるでしょう。

カウンセリング自体も一人ひとりに最適な学習方法を提案してくれるので、無料体験の申込みそのものも、お子様にとって有用であると言えます。

Nettyの講師陣は、東大や早稲田・慶應、東京医科歯科大学など確かな実力を持つ先生方が、数多く登録しています。指導実績が豊富なだけでなく、同じ先生での継続指導が可能ですので、オンライン授業でも信頼関係を築きやすい点も魅力の一つだと言えます。

Nettyの口コミ・評判

費用は指導料のみです。家庭教師に比べると家計への負担がなく、パソコンがあれば始められるので、コスパはよかったです。

塾ナビ

家庭教師を頼もうと思っていた時に、友達に教えてもらいました。料金も安いし、気楽ですね。実際に家庭教師を頼んだらお茶出しとか気を遣わなければなりませんし。子供も気に入ったので、続けたいと思います。

ママぺディア

実際のNetty受講者からは、指導料金以外一切かからないことに対して高く評価する声が多くみられました。

また、オンラインならではの気楽さや安いにも関わらずクオリティが高い点も口コミで評判でした

\初期費用が一切かからない!/

インターネット家庭教師Nettyの評判・口コミについてさらに詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてください。

オンライン個別指導ゲッツ

オンライン個別指導ゲッツのロゴ

出典:オンライン個別指導ゲッツ公式サイト

LINEを上手に利用した授業が評判となっている、オンライン個別指導ゲッツです。

こちらもまずは概要から確認しましょう。

項目 料金(税込)など
授業料 2,706円(月額)~
週1、75分授業、月4回の場合
入会費 なし
その他の料金 2,200~3,300円の教材費(中1の場合)
無料体験の有無 あり
特徴 LINEを使用した授業

オンライン個別指導ゲッツの評価項目

ゲッツの料金設定は、オンライン家庭教師の中では業界最安値と言われています。

週1回75分授業で、1カ月に4回受講した場合の料金表は、次の通りです。

学年 料金(税込)
小4 2,706円
小5 3,806円
小6 4,312円
中1 3,806円
中2 4,048円
中3 4,906円
高1 4,928円
高2 5,170円
高3 5,654円

1コマの指導時間も75分と長めであり、じっくりと教えてもらいたい人には助かる時間設定でしょう。

ゲッツは入会金がいつでも無料です。他社は入会金がかかるところが多く、キャンペーンの際に割り引くのが一般的でしょう。

ただし、始めるに当たって購入教材が2,000円~3,030円(税込)掛かるので、その点は注意が必要です。

ゲッツでは、週1回✕月4回の授業に無料体験分を加えた、計5回分の授業が無料になる、オンライン個別指導1カ月分無料キャンペーンを展開しています。小中高どの学年でも適用されますので、利用してみるのも良いでしょう。

無料体験キャンペーンを通して、勉強の進め方も確認できるので、定期テストや進級に向けた学習の振り返りにもおすすめです。

ゲッツでは、LINEのみを使用した個別指導を行います。先生とのLINEのやり取りの中で、解説動画や自分の解答を撮影して、それについて指導をしてもらう学習スタイルです。

解説動画は授業後に振り返ることも出来るので、LINEに埋め込まれた各種ファイルなども積極的に活用すると、より効果的です。

料金のみを見れば、かなり安い事が一目瞭然ですがLINEのみのサポートという事で大きな学習効果は見込めないと考えるのが良いでしょう。

あくまで、学習の補助程度に使いたいという人におすすめのサービスです。

オンライン個別指導ゲッツの口コミ・評判

初めてでどうなるかとドキドキしていたようです。実際にしてみると落ち着いて取り組め、「わからないところは動画で何回でも確認できるので良かった!」と嬉しそうに報告を受けました。 本人のペースで落ち着いて取り組め、しっかり睡眠がとれて記憶の定着にもいいようです。 これからもよろしくお願いいたします。

オンライン個別指導ゲッツ公式サイト

実際のオンライン個別指導ゲッツの利用者の口コミでは、「わからないところは動画を送ってくれるのでいい」などLINE上でのやりとりでも、しっかりと学習効果を感じている人もいる事がわかりました。

ホワイトベア

ホワイトベアのロゴ

出典:家庭教師のホワイトベア公式サイト

完全後払い制度が評判のホワイトベアです。

項目 料金(税込)など
授業料 13,200円~
週1、90分授業、月4回の場合
入会費 11,000円
無料体験を申し込むと実質無料
その他の料金 なし
無料体験の有無 あり
特徴 回数制・後払い制なので過払いのリスクがない

ホワイトベアの評価項目

まずは、同社の料金表から確認してみましょう。なお、価格は全て税込価格です。

時間 月4回(週1コマ) 月2回(週2コマ)
90分 13,200円 26,400円
120分 17,600円 35,200円

ホワイトベアは回数制を採用しているので、授業を受けた分だけを支払います。週1回の場合ですと、1コマあたりの料金が3,300円ですから、単純に料金だけを見ると他社よりも若干割高に感じるかもしれません。

ですが、1時間あたりの料金に換算すると2,200円ですから、結果的には割安の料金設定と言えるでしょう。また、回数制・後払い制なので、過払いのリスクがなく、安心して利用できます。

[入会金と授業料以外無料]  オンライン授業は、独自の機器のレンタル料や管理費などの追加料金が発生することがあります。ですが、ホワイトベアはそのような費用はかかりません。

なお、公式サイトではテキストの使用を推奨していますから、その分は用意しておくと安心でしょう。

入会金も11,000円(税込)と安めの価格設定であり、先生の交代も無料で対応しています。

ホワイトベアでは、兄弟や友人と一緒に授業を受けられます。

2人までは同時指導が無料であり、1人が講義を聞いている間に別の生徒は問題演習に取り組むスタイルが基本です。

1人分の料金で2人の生徒が受講できるので、実質料金は半額になります。

また、ホワイトベアでは家庭教師とは別に、専任スタッフが電話やメールでの相談サポートも積極的に行っています。

「授業内容で分かりにくかった点」「学習内容で理解できない箇所」といった学習内容だけでなく、家庭教師に言いにくいことや些細と思われる悩みまで、幅広いサポート対応をしています。

ホワイトベアの口コミ・評判

とても話しやすい雰囲気で教えてもらえるので、わからないところを気軽に質問できました。宿題も大事な所だけを選んでもらえて短い時間でできたので、このやり方ならがんばれるし続けられるとやる気になりました。テスト対策もまずはよく出る問題から練習することで点数が上がりました。次は難しめの問題も解けるようになって順位を上げたいです。

ホワイトベア公式サイトより

期末テストで初めて5教科400点を超えました。引き続きよろしくお願いいたします。

ホワイトベア公式サイトより

ホワイトベアの実際の受講者の口コミをみると、「ホワイトベアを受講して成績が向上した」と学習効果を感じられる声がたくさん見られました。

\無料体験カウンセリング実施中!/

家庭ネット

家庭ネットロゴ

出典:家庭ネット公式サイト

1コマ700円からという非常に安い費用で受講できる安さが売りの家庭ネットです。

項目 料金(税込)など
授業料 3,740円~
週1、25分授業、月4回の場合
入会費 22,000円
2月28日までの新規申し込みで半額
その他の料金 システム管理費として毎月2,200円かかる
無料体験の有無 あり
必須
特徴 コマ数設定は自由で、後払い制

家庭ネットの評価項目

まずは、それぞれのコースの料金を確認してみましょう。

コース 1コマの指導料金(税込)
小学生コース(4~6年生) 初回4コマのみ 770円
それ以降は1,100円
中学受験コース 1,650円
中学生コース 1,210円
高校生コース(1年・2年) 1,320円
高校生コース(3年) 1,870円
浪人生コース(20歳まで) 1,870円

3位のホワイトベア同様に、家庭ネットも回数制・後払いの料金体系です。

ただし、1コマの時間が25分とかなり短いです。一見格安に見えても、50分に換算すると他社より割高になるので、コスパがいいとは言えません。

また、授業料の単価は安くても、月々のシステム管理費が掛かるのがネックです。家庭ネットでは「ホワイトボード」機能や、パソコン・Webカメラ・ヘッドセットなどの動作を確認する「チェックウィザード」を取り入れていますが、これらの管理費として毎月2,200円(税込)かかかります。

なお入会金は22,000円(税込)ですが、こちらは後述するようにキャンペーンの利用などで安くなることもあります。

現在家庭ネットでは、2月中の入会で入会金が半額になるキャンペーンを実施中です。万が一対象期間を過ぎてしまったとしても、今後もお得になるキャンペーンを行う可能性があります。

このようなキャンペーンを利用すると、入会金の費用が安く済むので、少しでもオンライン家庭教師の費用を抑えたい人は、ホームページなどをチェックしてみましょう。

家庭ネットでは、授業時間外であっても、質問にも対応してくれます。したがって、次のような悩みも解消されるでしょう。

  • 受講直後は次の授業で質問しようと思っていたのに、忘れてしまった

  • 分からないままにして、もやもやしてしまう

家庭ネットの口コミ・評判

塾や家庭教師よりも安く済みました。ネットがあれば申し込めますし、送迎などの心配も不要なので、トータルでお得な学習方法だと思います。

塾ナビより

オンライン家庭教師の中では、同じ時間単位で計算すると決して安いとは言えない家庭ネットですが、塾や訪問型の家庭教師のサービスと比較すると料金は安いと感じている方がいらっしゃいました。

\1コマ700円からのオンライン家庭教師!/

家庭ネットの評判・口コミについてさらに詳しく知りたいという方は、以下の記事も参考にしてみてください。

そら塾

そら塾ロゴ

出典:そら塾公式サイト

オンライン専門個別指導塾で生徒数がNo.1という実績が評判のそら塾です。

項目 料金(税込)など
授業料 5,400円~
週1、60分授業、小学3~6年生の場合
入会費 11,000円
入塾金を全額免除キャンペーンを実施中
その他の料金 システム使用料として毎月980円+教材費
無料体験の有無 最大1ヶ月の無料体験あり
特徴 週1回・1科目から受講可能

そら塾の評価項目

そら塾は月額授業料5,400円(税込)~となっており、リーズナブルな価格で授業を提供しています。

ただし、通信教育には価格設定が安くても、授業時間が短くて時間当たりで考えると安くないといったケースがあることも事実です。

しかし、そら塾の場合は料金設定が安いことに加えて、1授業当たりの授業時間が80分(小学生は60分授業も選択可能)に設定されているなど、たっぷりと時間を使って勉強することが出来ます。

そのため、そら塾のコストパフォーマンスは非常に高いといえるでしょう。

そら塾ではテキストに則した解説動画が見放題になっています。そのため、テスト前や入試前に自分が苦手な箇所を重点的に学び直すことが出来ます。

また、月額定額制のオンライン自習室も用意されています。オンライン自習室では自習室担当の先生がいるためいつでも質問可能なうえに、集中して勉強しやすいため学習習慣が身につきやすくなっています。

その他にも充実したサポート体制が整えられており、総じてそら塾のサポート体制は充実しているといえます。

そら塾は実績面で優れているため安心して受講することが出来ます。優れた実績面は具体的には以下のようなものが挙げられます。

  • オンライン専門個別指導塾の生徒数No.1
  • 通塾生の成績アップ89.1%(そら塾に6カ月以上在籍している中1~高3の結果)
  • 指導実績10万人以上

以上のことからもそら塾の実績の高さが見て取れます。

また、そら塾の運営会社は株式会社スプリックスで2018年6月に上場を果たしています。そのため、そら塾は運営面でも安心感があるといえます。

そら塾では先生変更制度があるため、仮に担当の先生と相性が悪かった場合でも辞めることなく、新しい先生を見つけることが出来ます

また、そら塾の先生は質が非常に高く、首都圏の有名大学在籍や出身の先生が中心に用意されています。

ただ頭の良い講師陣が用意されているのではなく、頭の良さに加えて、そら塾の先生は「楽しくわかりやすい」を1人1人が心掛けているため生徒に寄り添った授業が行われています。

そら塾の口コミ・評判

そら塾に入って良かったのは、苦手だった教科が好きになったことです。算数が苦手だったけど、テストの点数が良くなったし、自分で考える癖がついたので、勉強が楽しくなりました。そら塾は学校の予習も復習も出来るし、勉強する内容はテストや教科書に合わせてくれるので、授業がとてもわかりやすいです!

そら塾公式サイトより

そら塾の受講者の方からは自分で考える癖がついて勉強が楽しくなったという声が見られました。

そら塾の特徴の1つに生徒に寄り添う授業が挙げられますが、口コミからも生徒のモチベーションアップに繋がるような授業が行われていることが見て取れました。

o-juku

o-jukuのロゴ

出典:0-juku公式サイト

講師が全員京都大学の学生である事が特徴のo-jukuです。

項目 料金(税込)
授業料 2,178円/1コマ
入会費 無料
その他の料金 11,000円~
勉強法・習慣法提供料や各種オプションあり
無料体験の有無 あり
特徴 LINEで京大生の指導が受けられる

o-jukuの評価項目

まずは、詳しい料金の内訳を確認しましょう。

内訳 各種料金(税込)
1コマ(50分) 2,178円/1コマ
勉強見守りサービス 22,000円/月
授業延長 436円/10分
動画授業見放題 2,178円/月
勉強法・習慣法提供料 11,000円/月

Nettyは1コマ50分で2,200円の価格設定でしたから、授業料だけを見るならばo-jukuの方が安いです。

ですが、勉強法・習慣法提供料が必要なので、若干割高に感じるかもしれません。

もっとも、教師は全員現役の京大生です。京大生に依頼する場合は時給が高くなる傾向があるので、独自メソッドの伝授がある点を考慮すると、納得の価格設定と言えるでしょう。

授業に必要なのは、スマホかタブレットのみです。これらのデバイスを利用してLINE上でのやり取りを通して授業を行い、オンライン授業で準備を求められることが多いビデオカメラやパソコンは不要です。

先生に顔を見せる必要もないので、知らない人との対話が苦手な人でも、利用しやすいでしょう。

o-jukuでは、無料体験授業を実施しています。実質初月の授業料が無料で体験でき、その後契約を継続するかどうかも決められます。

まずは無料体験分の授業を受講して、学習内容を理解すると共に、独自メソッドに対する知見も深めるのがおすすめです。

生徒と教師の相性は、何となく感覚的な部分に頼る人も多いのではないでしょうか。

o-jukuではMBTIという心理学的類型論に基づいて指導者を選択しています。科学的根拠な理論に基づいて一人ひとりに合った指導者が選ばれるので、教師との相性のミスマッチが起こりにくいマッチングシステムを取り入れています。

実績は特に公表されていませんが、心理学に基づいた指導者が選ばれている点と全員が京大生という点が、安心ポイントとして評価できるでしょう。

o-jukuの口コミ・評判

普段だと休み期間に入った途端基本ゲームやテレビばかりを見ているのですが、O-jukuに入ってから計画建てて勉強をするようになりました。これには本当に驚きました。

PRTIMESによるOーjukuへのインタビューより

o-jukuの実際の利用者の口コミはあまり多くみられませんが、しっかりと学習習慣が身についていると感じている方の声はみられました。

AIDnet(エイドネット)

エイドネットのロゴ

出典:AIDnet(エイドネット)公式サイト

ノートと顔を映す「Wカメラシステム」を採用しているエイドネットです。

項目 料金(税込)など
授業料 1コマ 2,321円~
入会費 22,000円
その他の料金 440円/月
ID管理費
無料体験の有無 あり
特徴 複数定期レッスンを取り入れている

AIDnet(エイドネット)の評価項目

まずは、学年ごとの指導料を確認してみましょう。AIDnet(エイドネット)はチューターの種別によっても指導料が変わりますが、ここでは

  • 現役チューター
  • 週1回、月4回、1コマ45分

の条件で、授業料を算出しています。

学年 料金(税込)
小学1年生 9,724円
小学2年生 9,724円
小学3年生 9,724円
小学4年生 9,724円
小学5年生 9,724円
小学6年生 9,724円
中学1年生 9,724円
中学2年生 9,724円
中学3年生 10,164円
高校1年生 10,164円
高校2年生 10,164円
高校3年生 11,044円

料金はゲッツの次に安い価格設定です。月々のレッスン回数も自由に設定でき、テキストも手持ちの教材を利用できます。

実質的にテキスト代は無料と言えるので、これも嬉しいポイントですね。

さらに、1つのレッスンで2名以上の同時レッスンが可能な複数定期レッスンを取り入れているのも、大きな特徴でしょう。

AIDnet(エイドネット)では22,000円(税込)の入会金が必要です。また、授業料の他に別途ID管理費として毎月440円(税込)かかります。

年間5,280円のシステム管理費が請求されますから、負担に感じる人もいるでしょう。

現在、AIDnet(エイドネット)では入会金大幅減額キャンペーンを実施中です

入会金が5,500円になるので、元々格安な料金設置がさらにお得になったと言えます。

現在の子どもたちの学習状況を考慮した、良心的なキャンペーンですね。

AIDnet(エイドネット)では、顔を映し出すカメラだけでなく手元の様子を伝えるカメラも用意して、閲覧できるWカメラシステムを採用しています。このシステムによって、オンライン授業の弊害である「授業中先生の顔を見るだけで、ほぼ授業が終わってしまった」という問題も解決しています。

実際に先生が側で見守ってくれるようなリアルな感覚を体感できるので、安心して学習に取り組めるでしょう。

AIDnet(エイドネット)の口コミ・評判

とても、優しく、分からない問題も、本当に理解できるまで、 問題の内容を少し変えて分かるようになるまで教えて下さったり、 雑談(勉強以外に私のなぜ?と思うこと)にも応えてもらい、毎週、教えてもらう時間が楽しみでした。

AIDnet公式サイト

AIDnet(エイドネット)を実際に利用している人の口コミをみると、「講師の人がとても優しい」など講師の質の高さがうかがえるような声がいくつかみられました。

安いオンライン家庭教師おすすめ6選料金比較表

オンライン家庭教師は、料金システムや1コマあたりの指導時間にばらつきがあるため、どこがお得なのか分かりにくいと感じる人も多いのではないでしょうか。

ここで、月4回の指導を依頼した場合の各社の料金を見比べてみましょう。なお、料金の数値は全て税込み価格です。

サービス名 授業料(小) 授業料(中) 授業料(高) 入会金 その他必要な料金
Netty(月4回 50分) 8,000~12,000円 13,000~16,000円 16,000~17,000円 無料 なし
ゲッツ (月4回 75分) 2,706~4,312円 3,806~4,906円 4,928~5,654円 無料 教材費:2,000円~3,030円
ホワイトベア(月4回 90分) 13,200~26,400円 13,200~26,400円 13,200~26,400円 11,000円 なし
家庭ネット(月4回 25分) 3,080~6,600円 4,840円 5,280~7,480円 システム管理費:2,200円
そら塾(週1回 80分) 5,400円~ 7,200円~ 9,600円~ 11,000円 システム使用料として980円/毎月、教材費;1,350円~2,500円
o-juku (月4回 50分) - 8,712円 8,712円 無料 勉強法・習慣法提供料:11,000円、他各種オプション料金あり
エイドネット (月4回 45分) 9,724円 9,724~10,164円 10,164~11,044円 22,000円 ID管理費:440円/月

やはり初期費用がかからず、さらに追加料金もなしで料金体系が明瞭なNettyは、頭ひとつ抜けた安心感があると言えるでしょう。

\初期費用が一切かからない!/

オンライン家庭教師をお得に受講する方法は?

スマホチェック

ここでは、オンライン家庭教師をお得に利用する方法をご紹介しましょう。

年一括払いは安くなる

ここまでご紹介してきた料金は、月々の支払金額です。会社によっては年単位の講座を購入できるところもあり、年払いを選択すると、結果的に支払い料金が格安になることが多いです。

なお、年払いは会社によって利用できる会社とそうでない会社があります。年払いも検討している場合は、会社に問い合わせてみましょう。

また、年単位で一括購入した場合、途中で契約を解除しても残りの部分の料金は返金されませんから、注意しなければなりません。それでも、分割契約よりは格安になるので、無料体験などで確認してから、年単位で購入するのが良いでしょう。

お得なキャンペーンを利用しよう

塾などと同じように、オンライン家庭教師もさまざまな割引制度を用意している会社が多いです。先ほどおすすめした各社の割引制度を改めて検証すると、下記のようなキャンペーンがありましたね。

  • 兄弟割
  • 入会費無料・半額
  • 初月授業料無料
  • 無料お試しキャンペーン

特に年度末は、新年度の新規入会を促すために、大々的なキャンペーンを展開することもよくあります。今回提示したキャンペーンに間に合わなかった場合でも、春休み前などに新規キャンペーンを打ち出す可能性がありますから、チェックしてみましょう。

安いだけのオンライン家庭教師はよくない?

落ち込む女性

ここまで見てきたように、オンライン家庭教師は低料金を売りにしているところから、高い会社まで幅広い選択肢があります。高いから必ずしもハイクオリティが担保されるわけではありませんが、安いのには、それなりの理由があります。

格安の理由として、考えられる理由をいくつか挙げてみましょう。

  • 講師として、指導経験が未熟な学生バイトを安く雇っている
  • サポート体制が不十分
  • 指導方法が確立されておらず、指導方法は講師のスキル頼みである
  • 家庭教師を依頼する際に、高額教材の購入が義務付けられている

このような条件が揃うと、成績向上につながらなかったり、成績悪化を招いたりする可能性もあります。また、勉強のモチベーションも上がりにくいでしょう。

そこで今度は、値段ではなく講師の質やサポート体制などの観点からおすすめできるオンライン家庭教師をご紹介しましょう。

安いだけじゃないおすすめのオンライン家庭教師

こちらでは、料金だけでなく講師の質にこだわりを見せる、6つのおすすめのオンライン家庭教師をご紹介しましょう。

メガスタ

メガスタのロゴ

メガスタでは、学生講師を始め社会人講師やプロ講師も登録しています。特にプロ講師は駿台、河合塾、代ゼミ、東進など名だたる予備校の元講師を始め、現講師や長年家庭教師として指導実績を積み上げてきた講師が揃っています。

料金は1カ月あたり25,168円からと相場より高めですが、講師の質の考えると妥当な料金と言えるでしょう。また、「返金保証付きお試し授業」が用意されており、一定期間授業を受講したにも関わらずサービスに満足できなかった場合には、入会金と受けた分の授業料が全額返金されます。

このようなサービスを提供しているというのは、同社の講師陣の質に自信がある証拠と言えるでしょう。

メガスタについて詳しく知りたいという人は、以下の記事を読んでみてください。

ネット松陰塾

ネット松陰塾のロゴ

40年以上にわたり個別指導塾として信頼実績のある松陰塾が始めた、オンライン家庭教師サービスです。自分で考えて学習する自主性を活かしたカリキュラムが組まれており、同時にコンピュータが個人の学習履歴を記録・分析してくれるので、一人ひとりに適切な指導がされます。

料金も個別指導コースは13,200円/月と相場価格と同じくらいなので、金銭面の負担もそれほど大きくないと言えます。一人ひとりに合ったカリキュラムが組まれるので、勉強が苦手な人でも学習習慣が身につき、成績向上につなげやすいでしょう。

ネット松陰塾について詳しく知りたいをいう人は以下の記事も参考にしてみてください。

e-Live

e-liveのロゴ

e-Liveは、特に講師と生徒のマッチングを重視しているオンライン家庭教師です。文系・理系の分類や学力別だけでなく、出身の部活なども考慮された上で、生徒との相性を見極めている点がユニークだと言えるでしょう。

回数や時間帯もフレキシブルに対応しているので、テスト期間中に受講回数を増やすこともできます。講師もある程度生徒の事情を考慮できる人材が選ばれていますから、部活などで忙しい人にも人気です。

料金も、小学生で4,400円/月から、中学生で6,600円/月からとコスパも抜群です。コスパ面やフレキシブルな対応は、一考に値するオンライン家庭教師だと言えるでしょう。

e-Liveについてさらに詳しく知りたいという人は以下の記事も参考にしてみてください。

大学受験Dialo online Z会グループ

大学受験Dialo onlineのロゴ

出典:大学受験Dialo online公式サイト

Dialoオンラインは、Z会主催のオンライン授業です。利用教材は高い評価を得ているZ会の教材を使用しており、独自のAIを活用したカリキュラムも充実していると評価されています。

料金は1科目につき8,580円/月で、テキスト代を含む価格です。全科目を受講すると高額になりますが、1科目から受講できるので、苦手科目のみを塾や他のオンライン家庭教師と併用しても良いでしょう。

大学受験Dialo onlineについて詳しく知りたいという方は以下の記事も参考にしてみてください。

東大自習室

東大自習室のロゴ

出典:東大自習室公式サイト

所属する講師は全員東大生であり、中高生や浪人生向けのサービスを提供しています。講師陣の学力については折り紙付きですから、憧れの東大生に指導してもらえるというだけで、テンションが上る人も多いのではないでしょうか。

チャットを利用した24時間質問し放題のサポート体制が敷かれているので、学習を進めていて分からない点もすぐに解決できます。

さらに、メンターがそれぞれの生徒ごとの専用学習プランを立案してくれるので、無理のない学習が進められるでしょう。

料金も10,780円/月から受講できるので、お得感があります。また、情報図書館システムを通して仲間と切磋琢磨できるなど、孤独を感じさせない工夫も評価できます。

e点ネット塾Plus

e点ネット塾Plusのロゴ

出典:e点ネット塾Plus公式サイト

e点ネット塾Plusは、中高一貫校受験対策を中心にしたオンライン家庭教師サービスです。中高一貫校の受験では、適性検査や作文など専門塾でないと対策がしにくい試験も含まれていますが、e点ネット塾Plusはこれらの添削も含めた指導を行っています。

授業はスマホでも閲覧できるので、外出先での学習も可能です。また、料金も5,000円/月から利用できるので、中高一貫校対策も指導に含まれている点を考慮すると、非常に利用価値が高いと言えます。

ご家庭の都合などで中高一貫校の受験を決めていても、地元で受験対策ができない場合などに、大いにお子様の助けになってくれるでしょう。

オンライン家庭教師のメリット・デメリット

最後に、オンライン家庭教師を利用する上で知っておきたいメリット・デメリットを確認しておきましょう。

オンライン家庭教師を選ぶ際の参考にしてください。

オンライン家庭教師の弱点

まず、オンライン家庭教師の性質上、弱点となりやすいのは以下の3点です。

  • PCやタブレット、専用の機材など、初期費用がかかる場合がある
  • コミュニケーションが対面と比べて取りにくい
  • 対面と比べてサボりやすい

初期費用がかかるかどうかは会社によって異なりますが、1コマあたりの料金が対面よりも安いことを考えれば、さほど大きなデメリットではないでしょう。

また、オンラインでのコミュニケーションの取りにくさについても、現在では各種ツール・技術の発達によりかなり改善されてきており、むしろ画面共有や手元カメラ等が使えるオンライン指導の方が利便性が高い場面も少なくありません

このように、もちろんオンライン指導にも悪い面はあるものの、現在ではそれもかなり改善されてきていると言えるでしょう。

オンライン家庭教師の利点

オンライン家庭教師が塾や予備校、対面の家庭教師と比べて優れているところをまとめると次のようになります。

  • 指導料金が安い
  • 先生に対して支払う交通費がかからない
  • お菓子やお茶などの提供など、先生に対しての気遣いが減る
  • 部屋の片付けや掃除の必要がない
  • 風邪や感染症等のリスクがない
  • 時間指定の融通が効く(移動時間等がないため)

このように、オンライン家庭教師のメリットは実に多いです。

出費が抑えられる点はもちろん魅力的ですが、時間・場所の融通が効く点も実はかなり嬉しいので、一度活用してみるとオンライン以外は不便に感じてしまうことでしょう。

オンライン家庭教師がおすすめな人の特徴

オンライン家庭教師をおすすめする人の特徴は以下の通りです。

  • 高学歴講師を家庭教師として雇いたい人
  • 地方や海外に住んでいる人
  • 短期間で学力アップしたい人
  • 学校や塾では質問しにくい人
  • 勉強が苦手で基礎から習いたい人

上記の特徴の中でも地方や海外に住んでいる人や短期間で学力を上げたい人にはオンライン家庭教師がピッタリだといえるでしょう。

オンラインの最大のメリットは場所を選ばずに授業を受けることができる事です。そのため、地方や海外にいる人にとってはオンライン家庭教師を利用することで通塾に長時間をかけずに質の高い授業を受講できます。

また、短期間で学力アップを狙う人にもおすすめです。オンライン家庭教師は集団授業とは異なりマンツーマンレッスンなため生徒1人1人に合わせた授業を行っていくことが可能です。

そのため、集団授業に比べてオンライン家庭教師は短期間での成績アップが見込めるでしょう。

プロ講師とバイト講師のどっちが良いの?

オンライン家庭教師の先生にはプロ講師とバイト講師が存在します。

どちらにもメリット・デメリットがあるため、下記を参考にしてお子様の生活に合った方を選ぶようにしましょう。

プロ講師のメリット・デメリット

ここではプロ講師のメリットとデメリット、両方を説明していきます。

プロ講師のメリット

プロ講師のメリットは以下の通りです。

  • 志望校ごとの対応に安心感がある
  • 指導経験が豊富なためメンタル面でもアドバイスできる
  • 受験の情報に詳しい
  • 指導実績を上げたいため授業へのモチベーションが高い
  • 質の高い授業が期待できる

プロ講師はバイト講師に比べて経験豊富であるため、授業の質や精神面でのフォローなど受験が近くなるにつれて安心感が増すというメリットがあります。

プロの講師のデメリット

プロ講師のデメリットは以下の通りです。

  • 授業料が高くなりがち
  • 年齢差があるため身構えてしまう子供もいる

たくさんのメリットがあるプロ講師ですが、最大のデメリットとして授業料が高くなる点が挙げられます。

バイト講師のメリット・デメリット

ここではバイト講師のメリットとデメリットを紹介していきます。

バイト講師のメリット

バイト講師のメリットは以下の通りです。

  • プロ講師に比べて費用が安い
  • 生徒と年齢が近いため仲良くなりやすい
  • 大学や高校の生の声を聞ける

バイト講師は年齢が生徒と近いため、生徒は精神面や感覚面での親近感が抱きやすく授業が楽しく進めていきやすいメリットがあります。

バイト講師のデメリット

バイト講師のデメリットは以下の通りです。

  • 授業の質にばらつきがある
  • すぐに辞めてしまう場合も

バイト講師は学生であることが多いため、様々な都合で辞めてしまう可能性がプロ講師よりも高いというデメリットがあります。

オンライン家庭教師安さランキングまとめ

安いオンライン家庭教師ランキング

  • Netty
  • オンライン個別指導ゲッツ
  • ホワイトベア
  • 家庭ネット
  • そら塾
  • o-juku
  • エイドネット

オンライン家庭教師は、一般の家庭教師や個別指導の塾との違いがよく分からない人も多く、料金のみで選ぶ人もいるかもしれません。ですが本当に大切なのは、確実にお子様の学力を伸ばしてくれる学習方法を提供しているかどうかです。

今回ご紹介したオンライン家庭教師は、料金を重視する人から講師の質やサービスにこだわりたい人まで、幅広いラインナップです。このご時世でも確実に学力を伸ばしたい人は、ぜひ参考にしてくださいね!