英語ができない中学生のおすすめ勉強法!苦手を克服するコツや英単語の暗記法を解説!

更新

「中学生で英語が一番苦手な人が多いのはなぜ?」

「難しい英語の成績を上げる有効な勉強法って何?」

中学になって英語の成績がドンドン下がっていると悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

他の科目と同じように勉強をしてもなぜか英語だけ成績が振るわない人は多いです。

しかし、英語は中学だけでなく高校・大学までずっと必要な科目で、勉強をし続けなければなりません。どうにかしてコツをつかんで苦手を克服したいはずです。

そこでこの記事では苦手を克服するための勉強法を詳しく解説していきます。全くわからない英語を得意科目に導いていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

英語ができない中学生のおすすめの勉強法をざっくり説明すると

  • 中学生が英語を苦手にしないためにははじめが肝心
  • 基本をしっかり勉強すれば苦手を克服できる
  • どうしても難しい場合は通信講座がおすすめ

このページにはプロモーションが含まれています

英語ができない中学生は多い

外を眺める少年の画像

英語を苦手と答える中学生は多いと思われます。

しかし、本来英語はコミュニケーションのツールですので、わかりやすいようにシステム化されて作られているはずです。

ではなぜ中学生が英語を学ぶとわからないようになってしまうのでしょうか。ここでは英語が苦手になる原因について解説していきます。

中学生で英語の成績が下がる理由

中学生で英語の成績が下がってしまう大きな原因の1つは知識の積み重ねができていないからです。

英語を使えるようになるには習ったことをしっかりと理解して蓄積していかなければなりません。そして英語の授業は毎日すでに学んだことを知っていることとしてドンドン進んでいきます。

もし以前習った内容を理解できていなければ英語の授業は全くわからないまま進んでいくことになります。

つまり、日に日に英語ができなくなっていき苦手意識が作られていくのです。

他の教科より苦手になりやすい理由

他にも他の科目よりも苦手になりやすい原因があります。それは他の科目は小学校から馴染んでいますが、英語は中学校から学ぶ人が多いことです。

そして英語をゼロから学ぶ場合、英語が使えるようになるには地道な努力が必要になります。

もともと勉強の習慣があまりなかった人の場合、毎日学ぶ内容を理解しきれないので取り残されていきやすいのです。

また、英語が使えるようになるまでにはアルファベットはもちろん、単語や文法など地道に暗記しなければならないものが多いのも挫折してしまう要因といえます。

英語が苦手になりやすい時期

英語が苦手に感じてしまいやすい時期は多くの場合中1後半から中2にかけてです。

この時期は単語などの暗記することが多い一方、文法など理解が難しい内容も増えてきます。

暗記が多かった学習序盤と違い理解しなければならない文法の内容が増えてくると、急に苦手意識が芽生えだすのです。

ただし、この基礎文法の時期を上手に乗り切ることができればこの先はつまづきにくくなります。

つまり英語を苦手にしてしまうか否かは中1後半から中2のころにしっかりと英語の基礎を作っておけるかどうかにかかっているといえるでしょう。

英語の苦手を克服する勉強法

ノートの上にペンを置いた画像

もしすでに英語に苦手意識を持ってしまっている場合は、苦手を克服するための勉強をしなければなりません。「そんな勉強法なんてあるの?」と感じるかもしれませんが、実はあります。

ここでは英語の苦手意識を克服する勉強法を紹介していきますので、苦手意識を持っている人はもちろん、これから英語を勉強しようと思っている人も参考にしてください。

英語学習のコツが詰まった内容となっています。

まずは勉強時間を確保

英語の苦手を克服するのに絶対に欠かせないのが十分な時間勉強をすることです。

そのため、まずは不足気味の勉強時間をしっかりと確保してください。

英語を苦手にしている人は勉強時間が圧倒的に不足している場合がほとんどです。例えば、英語にかける勉強時間が毎日30分程度になっていませんか?

これでは単語の暗記はできても授業で教わる文法をしっかりと理解していくことは難しいです。すでに説明した通り、基礎文法を理解することが英語ができるようになるポイントです。

授業で学んだ文法は毎日しっかりと復習して理解しきる必要があります。そのためには毎日勉強のスケジュールを組んで習慣づけるようにしてください。

毎日英語に触れて単語を覚えて文法を理解していけば、自然に英語が「苦手」から「得意」に変わっていきます。

全くわからない場合は基本から

もし英語が全くわからないという場合は、極端にいうと「ABC」から学び直す必要があります。

英語は知識を積み重ねていく勉強なので途中から勉強ができません。

例えば、英語には「S・V・C」や「S・V・O・C」などの基本的な文型・語順があります。しかしこれらを知っていないと、知っている熟語や構文の数を増やしても使えるようになりません。

英語を克服しようと教科書を読んでいても自分のレベルに合ってないと中途半端な理解のまま進んでしまいます。

基礎から完璧に覚えていくためには、学年に縛られることなくわからないところから始めてください。中3の人が中1の教科書を使っても全く問題ありません。

ゆっくりでもわからない部分をわからないままにせずに理解していくことが英語の苦手を克服する方法です。

基本の英文を暗記する

英語の勉強では基本の英文を暗記することは有効な勉強法です。

いくつか短い英文の暗唱などを積極的にしてみてください。

暗記が有効な理由は、単語はもちろん文法も一緒に覚えられるようになるからです。すると覚えたものを応用して簡単な英作文も作れるようになります。

「S・V・C」などの語順を理屈でわかっていても、「S」や「V」など記号だけでは理解が深まりません。

基本的な知識があって実際に英文を暗記していくことで、英語の文法や語順が固まっていくのです。

そのため一見英文の暗記なんて意味がないように感じますが基本的な英文はいくつも暗記していくようにしましょう。

1つ2つでは効果が感じられませんが、10個20個と覚えていくと英語の上達が急に上がっていくのを感じられるはずです。

教科書の本文を覚えよう

英文を暗記することは有効と書きましたが、特に教科書の本文を覚えてしまうのが有効です。

その理由は英語の上達が定期テストや高校入試に直結するからです。

特に学校での定期テストに出てくる問題は教科書を基にして作られています。そのため教科書の本文を覚えてしまえば単語を少し変えるだけで点が取れる場合が多々あります。

もちろん受験の対策にもつながっていくので、本文を覚える勉強法は効率的かつ効果的といえるのです。

ちなみに、英語の点数が上がってくれば苦手意識はなくなるので一石二鳥といえるでしょう。

学校の問題集を完璧にする

英語の基本を理解して教科書を暗記していけば、次にするのは学校の問題集を繰り返し解いてマスターすることです。

学校の問題集は学校でするからとすぐに市販の問題集を買う人がいますが、おすすめできません。

その理由は学校の問題集は基礎的な問題がたくさんのっているので、苦手意識を持っている人にとって最高の教材だからです。

まずは学校の問題集を解いて問題文を暗記していってください。定期試験の対策にもなるので学校の英語学習としてはベストです。

そうして基本と積み重ねていくことで自然に英語の力はついていきます。

英単語を集中的に覚えて点数アップ

手の上で苗木が育っていく画像

英語学習では単語を知らなければ話になりません。つまり、英単語を集中的に覚えれば点数がアップしやすくなるのです。

ここでは英単語の効果的な学習法を紹介していきます。

単語帳の使い方

英単語を覚えようとする時は単語帳を1冊購入するのが有効です。

それには覚えられない単語にはチェックを入れたり書かれていない意味を学んだ時は書き込んだりしながら3年間使いこみます。

直接書き込むことに抵抗を感じる人もいますが、そうしなければ効率的に学習ができません。そうして自分だけの単語帳を作り上げていってください。

なお、単語帳を購入する際はCDがついているなど発音を実際に聞けるものを購入するのがおすすめです。

音読で発音も一緒に覚える

スペルだけを覚えようとしてもなかなか覚えられないので、単語を覚える時は音読をして発音も覚えるようにしましょう。

発音できない単語は聞き取れないので、発音をしながら覚えればスピーキングやリスニングの対策にもなるのでおすすめです。

この際発音記号を頼りに発音する人もいるでしょう。しかし、正しい発音を聞かないと意味がありませんので、音声を聞いてそれを真似て覚えるようにしてください。

そうすれば筆記とリスニングの両方の点数が上がっていきます。

確実な語彙力をつけよう

英語ができない人に多いのが「なんとなく見たことがある単語」がたくさんあることです。英語の力をつけるためには語彙力を高めるようにしましょう。

英語は単語を知っていなければ文章の意味を理解することはできませんし、もちろん書くこともできません。

単語はすべての基本になるので、1つ1つの単語の意味や発音、用法などをしっかりとマスターしてどんな使い方でもできるようにしてください。

そうすれば、高校だけでなく大学や社会人になってからも役に立つこと間違いなしです。

定期的な復習が必須

なお、単語は数回やっただけでは必ず忘れてしまいます。知識を定着させるためには長い時間をかけて定期的に復習する必要があります。

具体的には1ヶ月で6回程度、週に1~2回ほど時間をおいて何度も同じ単語を覚えるのが有効な方法です。

単語を全く覚えられない時

中にはいくらやっても全く覚えられない単語が出てきます。そんな単語が出てきた時はひたすら読んだり書いたりするような地道な方法をとるしかありません。

また、トイレや部屋の壁に単語を書いた紙を貼るのも有効な方法です。とにかく目に触れる回数を増やしてください。

なお、特定の単語が覚えられないという場合は、スマホやパソコンなどにログインする時のパスワードにしてしまうのがおすすめです。こうすれば嫌でも覚えてしまいます。

英単語を効率的に覚える方法や、受験に向けた効果的な勉強法に関する記事は以下を参照してください。

中学生が英語を得意にするには

子どもたちがパソコンに向かっている画像

中学生が英語の苦手を克服して得意にするには手順や方法があります。

ここではその手順や方法を紹介していきます。

文型をマスターしよう

英語には5つの文型があるのでそれらをしっかりと理解してマスターすることが必要です。 以下でそれぞれ説明していきます。

  • 第一文型「SV」

最もシンプルな文型です。「I smile.」や「I go to school.」など使われている動詞が自動詞であるのが特徴です。

  • 第二文型「SVC」

この文はひと言でいうと、「S=C」ということです。「I am happy.」であれば「私=幸せ」、つまり「私は幸せである」という意味になります。

  • 第三文型「SVO」

この文章は「SがOにVする」という意味です。特徴は動詞にはhaveやreachなどの他動詞しか入らないことと覚えてください。

  • 第四文型「SVOO」

ひと言でいえば「SがO1にO2をVする」となります。例えば、「I taught her English.」すなわち「私は彼女に英語を教えた」となります。

  • 第五文型「SVOC」

この文章の意味は「SはOをCに~する」となります。例えば、「I keep my room clean.」すなわち「私は自分の部屋をきれいにしている」となります。

この文で注目すべきは、「O=C」ということです。今の文であれば「私の部屋=キレイ」が成り立つということです。

第四文型と第五文型はわかりにくいですが、しっかりと理解しないと英語がわからなくなります。しっかりと違いを把握してください。

長文読解をスラスラ解くには

英語の長文はどこからどこまでは節になっているのかわかりにくいもので、長文読解をスラスラ解くにはスラッシュ(/)を入れるとよいです。

例えば、howeverやsoなどの接続詞の前や接続詞のthatの後などに入れるのが有効です。こうすれば文型を理解できて、文章も読みやすくなります。

なお、長文を解く場合は設問にいったん目を通してから読むのがおすすめです。設問を見るだけである程度の内容がわかります。

背景がわかった上で英文を読めるので理解がスムーズになります。

英語の訳し方のコツ

英語を訳すには有効なコツがあります。それは、修飾語を意識して読み訳すことです。

例えば、日本語は修飾語が被修飾語の前に来る言語ですが、英語は後にくるのです。

「This is (the book) I like.」なら「これが私の好きな(本)です」となります。

英語の場合はthe bookを先に持ってきて後に説明文がありますが、日本語の場合は修飾する語が先に持ってくるのです。

日本語の場合は修飾語の位置などが変わっても意味が通じますが、英語の場合は文型が決まっているのでこれ以外の表現の仕方は基本的にありません。

つまり、修飾語を意識して読んで文型を把握できれば、英語は簡単に訳せるのです。

英語ができない中学生におすすめの教材

本棚の画像

「中学の英語が理解できないが何とかしたい」

このように思っている人におすすめの教材があります。ここではおすすめの教材をいくつか紹介していきます。

教科書ガイド 中学英語

中学教科書ガイド 東京書籍版 NEW HORIZON 英語 1年
2420円
中学教科書ガイド 東京書籍版 NEW HORIZON 英語 1年
2420円

この教材の特徴は教科書に完全に準拠している点です。

教科書の内容が理解できていなかったり定期テストの対策に悩んでいたりする人にはおすすめの教材です。

学校の授業を思い出しながら勉強ができるので、もしわからない部分が出てきても先生に聞きやすいといえるでしょう。

なお、英語の教科書といっても「NEW CROWN」「NEW HORIZON」などいくつか種類があります。ものによって内容が違うので自分が使っているものであることを確認の上購入するようにしてください。

トコトンていねいな英文法レッスン

CD付き トコトンていねいな英文法レッスン
390円
CD付き トコトンていねいな英文法レッスン
390円

この教材の特徴はタイトル通り英語のつまづきやすい箇所を丁寧に解説してくれるところです。

著者は英語を20年以上中高生に教えてきた実績の持ち主ですので説明がとにかく的確です。

そしてカラーで図解つきなので読みやすいところも英語が苦手な人によってはうれしいでしょう。

ちなみに、「トコトンていねいな英文法レッスン」は10年以上売れ続けていて、英文法教材の中では超ロングセラー本です。

どの教材を読んでも英語が理解できない・苦手意識が抜けない、こんな人はぜひ購入してみてください。

アプリなら楽しく勉強できる

自宅で腰を据えてしっかりと英語を勉強をするのは必要ですが、隙間時間に英語を楽しく学ぶことも必要です。そんな場合にはスマホなどにアプリをダウンロードして学習するのがおすすめです。

音声や動画でわかりやすく学習できるので、単語力をアップしたい人からリスニングを磨きたい人、英文法の理解を深めたい人までだれでも活用できます。

中にはゲーム形式でできるものもあるので、自分に合ったものを探して日々の英語学習に活用してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、今は無料で充実したものがたくさんあります。

スタディサプリで授業を視聴しよう

ここではスタディサプリの通信講座を紹介します。

要点をおさえた問題集を解いた後に実績があるプロの講師による1回15分の短い授業を視聴して復習ができます。

授業はわかりやすくピンポイントなので英語ができないと悩んでいる中学生でもしっかりと理解できるでしょう。

\今なら14日間お試し無料!/

アプリでサクサク勉強が進むスタディサプリ中学講座について知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

英語ができない中学生のおすすめの勉強法まとめ

英語ができない中学生のおすすめの勉強法まとめ

  • 英語は基本を理解していないとつまずく
  • 勉強時間を確保して基本からしっかりと勉強する
  • 単語や文法を覚えていく
  • 最後はアプリや通信講座が有効

中学で英語を苦手と感じる人は多いです。その理由は基本を理解できていないのに授業は先に進んでいくのでテストで点数が取れないからです。

そのようなつまずきを防ぐためには勉強時間を確保して予習復習で授業で学んだことはしっかりと理解していかなければなりません。

特に重要なのは単語を文法を覚えることです。そのためには文の構造を理解して英文などを暗記するようにしてください。そうすれば自然に英語の理解が深まっていきます。

なお、英語学習にはアプリや通信講座も有効です。様々な工夫がされているので苦手な人でも楽しく学習が進められます。

特にスタディアプリは実績があるプロの講師がピンポイントによる授業を視聴できるので、隙間時間をより充実させたい人にもぴったりでしょう。